「辺野古の護岸工事着工に抗議し、直ちに中止するよう、全国で声を挙げ、沖縄に連帯して行動しよう!
沖縄意見広告運動は、6月3日〈土曜日〉朝刊に、沖縄タイムス、琉球新報、朝日新聞に2ページ見開き広告掲載を正式に決定しました。
お振込みでのご賛同締切は2017年5月10日、賛同人募集ページにあります応募フォーム、またはメール info(a)okinawaiken.org (a)→@ でのご賛同締め切りは2017年5月20日となっております。
是非ご賛同ください。
命の海を壊すな!全国からの声と行動で止めよう!
第8期新チラシが完成いたしました。
ダウンロード印刷しお知り合いにお配り頂く等、是非ご活用下さい。
いよいよ「ノー!辺野古新基地」の正念場
全国から声と行動を起こそう!
沖縄の辺野古・高江での厳しい状況が続いております。
新年にはアメリカにトランプ新政権が発足し、今回のワシントンでの日米首脳会談にて経済的な協力関係にとどまらず、安全保障における関係を更に強化していくことが改めて確認されるといわれています。
安倍政権は、来週にも辺野古新基地建設のための海上工事を開始しようとしています。
日米会談を前に、埋め立てにつながる工事を本格化して、日米同盟を重視する姿勢を示す狙いです。
一方、沖縄県の翁長知事と稲嶺名護市長は、1月31日に訪米し、ワシントンで連邦議会関係者に「辺野古新基地建設ノー」の沖縄の民意を訴えました。
当沖縄意見広告運動としましても、こうしたオール沖縄とともに、本土において「辺野古新基地阻止、普天間基地即時閉鎖、米海兵隊の撤退」、「基地のない平和な沖縄―日本」を願って、より広く訴えるべく、本年も第8期国内紙への意見広告の取り組み、米国向け意見広告の実施、「ノーオスプレイ、ノー辺野古」全国キャラバンを実施いたします。
第8期沖縄意見広告運動へのご賛同、是非ともお願い致します。
既にご賛同いただいている方におきましては、ご友人等へのご案内を何卒よろしくお願い申し上げます。
【国内紙意見広告掲載】
■掲載紙 沖縄2紙(琉球新報、沖縄タイムス)及び全国紙に(現在交渉中)。
■掲載日 2017年6月4日(日)朝刊
今年は、賛同者1万件超での掲載を目指しております。
ご友人、お知り合いへのご案内なども是非宜しくお願い致します。
■賛同方法
1.お振込み用紙でのご賛同
専用振り込み用紙にてご賛同いただけます
詳しくはこちら→http://www.okinawaiken.org/recruitment/
※専用用紙の入手が困難な場合は以下の郵便振替にてお振込みの上、
名前公表の可否をご自身でご記入下さい。
送金先:支店名「〇九九(ゼロキュウキュウ)」 預金種類「当座」
口座名「意見広告(イケンコウコク)」 番号00920-3-281870
2.応募フォーム+オンライン決済でのご賛同
以下ページ応募フォーム+Paypal決済にてご賛同ください。
→http://www.okinawaiken.org/recruitment/
【米国向け意見広告の実施】
トランプ新政権が発足した今、これまでも行ってきた米国向け意見広告を
重要な取り組みとして、オール沖縄会議、島ぐるみ会議などの
訪米・対米活動と連動した取り組みを実施していきます。
アメリカ向けウエブ広告実施決定。本年5月~6月初旬目処に準備中。
【「ノーオスプレイ、ノー辺野古」全国キャラバン実施】
第8期は、2月13日出発の「沖縄・九州ルート」実施を皮切りに、
中四国、近畿、北陸など全国キャラバンを実施いたします。
キャラバン実施状況につきましては以下のページにて随時ご報告いたします。
http://www.okinawaiken.org/osprey_caravan
以上、何卒宜しくお願い致します。
賛同人・賛同団体を随時募集しています。是非ご参加を。
問い合わせは、下記の連絡先に、遠慮なく下さい。
【沖縄意見広告運動】連絡先
WEB : http://www.okinawaiken.org/
E-mail : info@okinawaiken.org
Twitter : @okinawaiken
Facebook : https://www.facebook.com/okinawaiken
■関東事務所
〒164-0001 東京都中野区中野2-23-1 ニューグリーンビル301
協同センター・東京気付
tel:03-6382-6537 fax:03-6382-6538
■関西事務所
〒533-0032 大阪市東淀川区淡路3-6-31 協働会館アソシエ内
意見広告運動・関西事務所
tel:06-6328-5677 fax:06-6328-5777
2017年5月~6月前後に沖縄2紙と国内紙に意見広告を掲載します。あなたの声を新聞意見広告に!
是非ご賛同下さい!
賛同のための振り込み用紙の入ったチラシをご活用ください。
第8期沖縄意見広告運動チラシ[PDF]
沖縄意見広告運動世話人である参議院議員伊波洋一さんの国会活動の様子です。(外交防衛委員会ビデオ)
日本環境管理基準2016年版の和訳が、伊波さんの委員会質問の翌日、9月15日に防衛省ホームページに掲載されました。
第13章が絶滅危惧種の保護を米軍に義務付けています。
http://www.mod.go.jp/j/approach/chouwa/2016_jegs/index.html