オバマ大統領と安倍首相に、辺野古新基地の断念と普天間の即刻返還を求める国際署名運動へのご協力をお願いいたします。

署名ページ日本語版 http://chn.ge/1glVJSw
英語版 http://chn.ge/1ecQPUJ
海外のお知り合いなどに送ってください!

この内容はこのまま転送・転載・拡散大歓迎です。メーリングリストやフェースブック、ツイッター、ブログなどでどうか広めてください。

ツイッター用の案内例:
【世界の著名人・識者らが呼びかける、オバマ大統領・安倍首相に辺野古基地断念を要請する国際署名運動!署名と拡散のお願い】日本語版http://chn.ge/1glVJSw 英語版http://chn.ge/1ecQPUJ  賛同人オリバー・ストーン、マイケル・ムーア他

Join Oliver Stone, Michael Moore and others in petition to ask Obama and Abe to give up new US base in Okinawa http://chn.ge/1ecQPUJ

この署名運動開始に先立ち、1月7日、「世界の識者・文化人沖縄声明」として、29人が賛同した声明を発表し、日本、沖縄、世界のメディアでも広く報道されました。映画監督のオリバー・ストーンとマイケル・ムーア、言語学者ノーム・チョムスキー、ノーベル平和賞マイレード・マグワイア、歴史家ジョン・ダワー、著述家ナオミ・クライン、ジョイ・コガワなどが連名。

1月7日のプレスリリースと声明、報道リンク集などをまとめたページ

http://peacephilosophy.blogspot.ca/2014/01/blog-post_8.html

そして、新基地を造らせない立場の稲嶺ススム名護市現職市長の再選を経て、賛同人が100人を超えた時点で第二のプレスリリースを出し、同時に国際署名運動をスタートさせました。新しく加わった中には、平和学者ヨハン・ガルトゥング、医師で反核運動家のヘレン・カルディコット、生物学者・環境運動家のデイビッド・スズキ、政治学者カレル・バン・ウォルフェレンなどがいます。

この10か国以上、103人の著名人・学識者・文化人・NGO代表者・長年運動に携わってきた人々に、署名をすることでジョインしてください。今後の行動などについては署名サイトで随時お知らせしていきます。


コメントをおよせください